2009年 学院祭のようす

私の所属する鉄道研究部では、2009年10月10・11日に行われた学院祭で、鉄道模型ジオラマを展示しました。
このページでは、その様子を写真中心で紹介します。
学院祭直前にインフルエンザによる学校閉鎖で作業が出来ないなど、予想外のハプニングにも
見舞われましたがなんとか間に合いました。

今回のレイアウトは、地上本線(複線)、高架本線(複線)、地上ローカル線(単線)の5線形態です。
昨年よりも線路の数が増え、迫力も増した…はず。

なお、肖像権の関係上一部画像は処理を施しております。

また、車両の写真につきましては、一部の紹介とさせていただきます。




全景 レイアウト全景です。インフルエンザの影響もありまして準備日が1日しかなく、雑多なものが少しありますが…  目をつぶってやってください
手前が運転台です
運転台 体験運転用の運転台です。先頭車にカメラを搭載し、その映像を見ながら運転している ところです。終日大行列でした。
カメラカー これがそのカメラカー、小田急3000形です。撮影時はモーター車の調整中のため中間車が 抜けております。HIRO先輩所有です。
解説書 関名急行叶謾yが製作してくれた車両の解説です。走行中の車両の実車写真や解説を 見ることができます。写真はカメラカーの小田急3000形。
運転台のようす 運転台周辺の様子です。運転台の後ろの黒板に例の解説が貼ってあります。
方向幕 教室後方に展示された西武鉄道の方向幕です。関名急行叶謾yの私物ですが、 皆さん興味津々でした。
幕 その方向幕を覗き込む方々です。日頃はじっくり見る機会はありませんからね…
その気持ち分かります。
285 さて、車両を見ていきましょう。まずは通勤特急森林公園先輩所有の285系 「サンライズエクスプレス」です。東海道唯一の寝台特急ですね。
キハ200 こちらはHIRO先輩所有のキハ200。「JR九州らしい」車両ですね。本線は殆ど走行していませんでしたが…
阪急・名鉄 HIRO先輩の阪急6300系と名鉄ミュースカイ。
留置線 1日目の留置線を上から。西日本の車両たち(名鉄?)が並んでいます。
え?
変な併結?
気にしたら負けです。
787 HIRO先輩のJR九州787系。斬新なデザインで話題になりましたね。
EF64重連 HIRO先輩のEF64貨物更新色重連。EF64の重連貨物というとどうしても2459レが頭に浮かびます…
KQ2100 関名急行叶謾y所有の京急2100。「赤い電車」は鉄研内でも人気ですね。スピード感溢れる デザインの秀逸性は見事です。
小田急 本線を走行するカメラカー小田急3000。飛行機が…
0 関名急行叶謾y所有の0系新幹線。なんと16両編成です!ISO64にしてあえて シャッタースピードを下げて撮影したらこんなことに。
山 上の0系の後ろにある緑の物体の正体はトンネルです。昨年からの流用ですが、加工が いろいろ大変でした。遠目だと普通に山に見えます。
配線 複雑な配線ですね… HIRO先輩曰く「調布の同時進入を再現」したそうです。確かに 本線と車庫線から同時進入できます。本番ではあまり見ませんでしたが…
787 ちょっと良いなあと思った景色。コンテナの隙間から783系を臨みます。
201 さて、二日目の車両です。まずはHIRO先輩所有の201系。消え行く運命ですからね、模型でも 残さないと。
231 先輩方は全国様々な車両をお持ちですが、私は地元密着で(笑)
私マスカット所有、E231系近郊型です。湘南新宿ラインや高崎線、東海道線で活躍しています。
217 こちらも私所有、E217系の東海道線です。横須賀線ではなくレア的存在である東海道線を 持っているのも差し詰め地元力でしょうね。
257 HIRO先輩所有のE257系「あずさ」。
うーん… どうも湘南ライナーのイメージしかありません
留置線 留置線の様子。東日本一色ですね。
留置線 上から。あずさが目立ちます。
象徴? 今年の象徴でしょうかね。アルコール消毒液と0系です。
お越しいただいた皆様、インフルエンザ感染拡大防止にご協力いただきありがとう ございました。



4月から準備してきた学院祭も、沢山のお客さんで賑わいました。
お越し頂きました皆様、ありがとうございました。

今年は行けなかったなあ… という方も、ぜひ来年お越し下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

鉄研活動へ戻る